私のLIFESTYLEの徹底解析日記

2017年07月14日

健康とファッション両方の魅力を満たす靴を

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート

おしゃれは足元からと言います。本当におしゃれな人は靴選びのセンスが良いと言います。残念なのは美しさだけを求めたくつが多いことです。くつは体を支える重要なものですから、合わないものだと健康も損なうことがあります。

高すぎるヒールや幅の合わないものは足を痛め、体のバランスを崩します。健康とファッションの両方を兼ね備えたものが少ないです。足の指が一番長いのは親指なのに、真ん中が高くなっているものが多いです。このつま先のポイントの位置を変えるだけで履き心地がぐっと変わります。

そのようなものはオーダーしないと手に入らない、まれに一般的に販売していても、とても高額です。柔らかい皮を使って、ひとつひとつ手作りし、選ぶ際はその人の足の特徴や歩き方の特徴から合うものを選んでくれて、メンテナンスも快く引き受けてくれる、そんなお店が少ないのが現実です。もっと増えて欲しいと思います。またTPOが合っていないと、とてもちぐはぐな印象を与えます。TPOに配慮して靴を選びます。結婚式などは3センチ以上のヒールで細めのものが美しく見えます。つま先が開いていないもので、踵にベルトのあるものを選びます。サンダルやミュールは避けます。葬儀の時は黒を選びます。金具などの飾りがないもの、アニマル調の型押しのないものを選びます。とても目立ちますので、きちんと手入れをしておきます。旅行の際はたくさん歩きますので、履き慣れた歩きやすいものを選びます。スニーカーは歩きやすいですが、カジュアルな服にしか合わないので、ヒールがなくて、スカートにもあうスリッポンタイプが良いでしょう。リゾート地に行く時はビーチサンダルを選びがちですが、指の股が痛くなりやすいので、サンダルタイプが良いでしょう。近年はファッションの幅が広がり、普段は洋服でも、花火大会やお祭りに浴衣を着る人も増えました。足元に気が回らずにサンダルなどを履いている人もいますが、台無しです。高さの低い下駄もありますので、トータルでコーディネートします。靴は履いてみて選びますので、プレゼントにはあまり向きません。赤ちゃんのファーストシューズも大きさが合わないとどうにもならないので、一緒に買いに行かれない場合は避けたほうが良いでしょう。また、目上の人に足で使うものを贈ると踏みつけるの意味になりますので、避けます。母の日などに一緒に買いに行くのなら、良いプレゼントになるでしょう。


 

メニュー

  • TOP
  • 問い合わせフォーム
  • ブログポリシー
  • プロフィール

最新記事一覧

子供への経済に関するあり方を伝えよう
どこの病院も看護師さんを募集している
占いの神秘性の魅力や面白さと結果
健康とファッション両方の魅力を満たす靴を
資格を活かしたパート探し
エステサロンの体験モニターについて
カフェの利用目的と選び方のコツやマナー
パートの仕事を的確にキャッチしたいなら
「ギフト」は歌詞の中に良く出てくる言葉です
恥をかかない為にもちゃんとマナーを覚えよう

Archives

  • 2017年10月(1)
  • 2017年09月(1)
  • 2017年08月(1)
  • 2017年07月(1)
  • 2017年06月(1)
  • 2017年05月(1)
  • 2017年04月(1)
  • 2017年03月(1)
  • 2017年02月(1)
  • 2017年01月(1)
  • 2016年12月(1)
  • 2016年11月(1)
  • 2016年09月(10)

私のLIFESTYLEの徹底解析日記 Copyright(C)www.lifestyle-tetteikaiseki.com All Rights Reserved.